ハーフマラソンブログ

ハーフマラソンでサブ90→85を目指す人のブログ

仰天ハーフマラソン

仰天ハーフマラソン

10月28日(日) 気温18度くらい(スタート時)

 

【レースの目標など】

仰天ベストの更新

群馬マラソンITJに向けて、練習レースの位置付け

 

【レースにむけての取り組み】

レース3週間前に山岳区間(峠区間)を試走(2周)

江戸川橋の坂道アップダウン走を実施

7日前に30キロ走

5日前に15キロビルトアップ走(5:00→4:00)

3日前にTペース3キロ+レペ200✖️3本

2日前からカフェインとお酒抜き

前日はフリマ、公園、軽くバスケなど

朝食は納豆ご飯、お吸い物、バナナ、ヨーグルト

30分前にバナナとマグオンのカフェイン入りジェル

直前は動的ストレッチ

 

【結果】

1:32:18

約9分の仰天ベスト


【機能した点】

試走したことによって、辛い山岳区間のアップダウンをなんとなく把握できてたこと

コンディションが良かったこと(感覚的に良かったと思われる)

アップダウンたくさんありペース配分が難しいことから、ラップタイムではなく心拍でペースを考えながら走った(この心拍で走ったらハーフなら持つだろう的な感覚) 

登りは若干我慢して下りで解放したところ

体幹を鍛えたことにより、下る際の衝撃を足ではなく体で受け止めることができるようになったので、下りでスピードが出せるようになったこと

レース60時間前からカフェイン絶って、直前にカフェイン投入するのは効くと思う(深谷の時もカフェイン投入したし)

 

【機能しなかった点】

今の自分の実力は出し切れたかなと

最後の1キロはテーピングをしなかった右ハムストリングが攣りそうで出し切れなかった(2人に抜かれた)。

右足もテーピングしておけば出し切れたかな(ただ、テーピングの効果があることが分かったのでそれは良かった)

 

【レースの感想】

やっぱり、アップダウンが激しく苦しいレースだった。

でも終わった後の爽快感は良いものだと思う。

そもそも、ハーフマラソンって苦しいものだよなって思う。

でも苦しいのは後半の45分くらいで、そこを耐えれば、レース後2日くらいはハッピーで爽やかな気持ちで過ごせるので頑張ってもいいんじゃなかなって思う。

できれば、土曜の午前中に走って、日曜の夜まで、あわよくば月曜日までいい気持ちで過ごせたらいいなって思う。

 

【次回に向けての取り組み】
右くるぶしが痛いので、次回の取り組みは、くるぶしの状態次第。

まずは治そう。群馬マラソン出走確率は30%くらいかな(10/30現在・・)